
而今 純米吟醸 千本錦 火入(三重)…結構辛口。

而今 純米吟醸 八反錦 火入(三重)…すっきりややパイン?

ソガペールエフィス サケエロティック ヌメロシス(長野)…6号酵母。いい酸味と渋みでおいしい。

而今 特別純米 火入(三重)…フルーティーですっきり。少し酒感?

栄光富士 ザ・プラチナ 雪女神33(山形)…キレのいいフルーティーさ。栄光冨士っぽい。

栄光冨士 アルケミスト(山形)…華やかフルーティーでキレもよくて好き。

栄光冨士 森のくまさん(山形)…おりがらみで白い。さっぱりフルーティーで酸味が感じる。

栄光冨士 おりがらみ 白燿(山形)…フルーティーで酸味もあまりない。シュワシュワ。飲みやすい。

鈴鹿川 特醸酒(三重)…すっきりバナナ。かなりすっきり。

ソガペールエフィス サケエロティック トロワ(長野)…3号酵母。すっきりフルーティー。このときに頼んだ酒粕チーズ田楽とも合う。

写楽 純米吟醸 無濾過生(福島)…フルーティーでおいしい。ほんの少し酸味のバランス。

写楽 純米吟醸 播州山田錦(福島)…軽口さっぱり酸味フルーティー。

若波 純米吟醸 山田錦生(福岡)…メロン。バナナ寄り?フルーティーだけどキレがいい。

七本鎗 純米 玉栄(滋賀)…辛口、ほのかに香り。

残草蓬莱 純米 緑ラベル(神奈川)…すっきり飲みやすい。お燗にしてもあまり膨らみがないので印象を崩さずに飲める

竹林 ふかまり(岡山)…ほのかに香りがあり、すっきり。

雁木 純米 ひとつび(山口)…辛口寄りだけど、残りが少なかったからかかなりまろやかな感じに。