お店・店舗 PR

日本酒「雨降」が飲み放題なホテル「Sakagura Bar」【川崎】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

神奈川の地酒「雨降(AFURI)」が話題になっているのをよく見る気がする。

そんな雨降が複数種類飲み放題で飲めるホテルが川崎に存在したので行ってみました。

川崎駅から旧東海道を通って向かうと「SAKE Kura Hotel 川崎宿」があります。

ホテルの1階に「酒蔵Bar」という日本酒バーがあり、そこで雨降を飲むことが可能。

素敵な空間

酒蔵Barはホテルの宿泊者であれば無料で飲み放題となり、宿泊をしなくても3,000円で2時間の飲み放題を体験できます(料金は前払い)

ビールもおいしかった

「雨降」と同じ吉川醸造(きっかわじょうぞう)の「菊勇」を含む10種類の日本酒が飲み放題。生ビールサーバー(たしか一番搾りだったはず)も用意がありました。

また、おでんなどの簡単なおつまみも追加料金なしでいただくことができます。

酒飲みとしては2時間3,000円でこの内容ならだいぶお得感を感じました。

飲みすぎで帰りの心配をしたくないひとはホテルを予約してもよさそうですね。

以下、飲んだお酒のメモ。

  • 雨降 生酛仕込 純米大吟醸…生酛の乳酸感うまい。
  • 雨降 りんご酸ドライ…シュワシュワ、ちょうどよい酸味。
  • 雨降 生酛白麹亀の尾…甘さ控えめ、サラッとしてる。
  • 雨降 純米 生酛 別誂…生酛感。飲みやすい。
  • 雨降 Dr.Sugiyama…すっきりフルーティー。
  • 雨降 水酛 生原酒…黄色い。けっこうパイン系。
  • 雨降 水酛仕込 純米酒…あっさりしたリンゴ感。飲みやすい。
  • 雨降 桃色純米 かすみさけ…ほんのりしたにごりの甘さでおいしい。さすがにチョコのほうが甘かった。
  • 菊勇 いつもの純米酒 きりりと辛口…あっさりの中にリンゴっぽい酸味。

個人的な好みは生酛仕込純米大吟醸と水酛仕込純米酒。けどどれも飲みやすかったです。

これだけ種類を飲んだけど雨降の種類はまだ色々とあるらしい。

ABOUT ME
新米つよし
日本酒という名の旅にでかけましょう。 日本酒を楽しめるお店やイベントの発信をしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。