店舗 PR

【新潟】ぽんしゅ館の感想【日本酒】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本酒大国「新潟県」

新潟の酒蔵だけでも90種類ほどが存在する群雄割拠な土地です。

その中でも有名なのが、駅に存在する「ぽんしゅ館」

こちらは長岡駅店

ぽんしゅ館は新潟駅、長岡駅、越後湯沢駅に存在しますが、今回は新潟駅と長岡駅のぽんしゅ館に寄っていきました。

新潟駅の方は法被を着たおじさんの人形が待ち構えております。

中に入ると新潟のお酒がズラリ。

新潟はカップ酒が充実していてすばらしい。

お店の奥にはきき酒用のコインサーバーがあり、1杯100円から試飲をすることができます。

このコインサーバーは全県に設置してほしいと思いつつ、これだけのお酒の種類を揃えられるのは新潟県ならでは。

500円でコイン5枚と交換。コインのにおいが指につくのが難点でした

サーバー以外でもプレミア酒や生酒なんかも出してもらえます。

店内では塩などの調味料と合わせて味の変化を試すことも可能。

お燗にすることもできちゃいます。

さすがに全酒蔵のお酒を飲もうとすると1日では足りない(1日20種でも5日はかかる)ので、ここに入り浸るだけでも長期滞在になりそうです。

越後湯沢駅の方は今回行かなかったので次回は行きたいところ。

 

ここから先は飲んだものメモ。

高千代 純米 県内限定 紫…辛口の中に香りあり

笹祝 純米 きもと…辛さと活きのよさがある。お燗にすると活きがさらによくなる

鶴の友 本醸造 別撰…飲みやすい。お燗は酸味のあるにおい、飲み口はすっきりなまま

〆張鶴 しぼりたて生原酒…思ったよりも甘さの主張はないがスウィート。キレもあって飲みやすい

彌彦 極…すっきりしてるが日本酒感も損なってない。温度が上がると味も広がってくるようになる。温度調整をしながら色々と試せそうなお酒

ゆく年くる年(朝日酒造)…すっきりした香りで、あとに辛さがくるのがおもしろい。味の変化でゆく年とくる年を表現している?

雪中梅 純米…甘辛さがある

越後美人 純米吟醸…説明にアーモンドと書かれていたのでなんとなくアーモンドな気もした。辛口で深い味わい

越後桜 大吟醸…しっかりフルーティー、すっきり

ABOUT ME
新米つよし
日本酒という名の旅にでかけましょう。 日本酒を楽しめるお店やイベントの発信をしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。