イベント PR

【上野公園】おでん&地酒フェス【参加レビュー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

上野恩賜公園 竹の台広場にて開催の「おでん&地酒フェス」に足を運んでみました。

おでん&地酒フェス公式ページ

平日(金曜日)の昼間からも多くのひとで賑わっていましたが、このときはまだテーブルの余裕はありました。

おでん!

おでん!

おでん!

と、見渡す限りのおでん屋台(24店舗のおでん屋さんが出店されていたそうです)

そして、

お酒!

お酒!

お酒!

という感じの、まさに おでんとお酒のカーニバルでした。

他にも、からあげやたこやきなどの定番フードもあり、お金があれば満足行くだけ飲み食いができるイベントとなっております(キャッシュレス対応のお店はPayPayを除いて少なかった印象)

今回購入したものは、青森県の生姜味噌おでんと青森の地酒3種飲み比べ。

おでんもお酒も選択肢が多すぎて困っていましたが、最近観ていたドラマ「居酒屋新幹線」(2022)で出てきた豊盃(ほうはい)が飲みたかったのが決め手。

おそらく写真のボトルのものを提供されている、はず…
  • 豊盃 特別純米…少し酸味のある辛口。個人的にはおでんとの相性がいちばんよかった
  • 陸奥八仙 ISARIBI 特別純米…酸味(リンゴ酸?)がややつよめ。すっきり
  • 華一風 特別純米…さっぱり辛口でしたが風味があって飲みやすいお酒

生姜味噌おでんは、生姜味噌が体の中から温めてくれる感じがしてよかったです。

1月なので寒さもありますが、風が強いと食事中にお皿が飛んでいきそうでしたので注意が必要そうでした。

ABOUT ME
新米つよし
日本酒という名の旅にでかけましょう。 日本酒を楽しめるお店やイベントの発信をしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。