愛知県名古屋市にある「とんやき久保家商店」さんへ。
お店へはバスが通っていますが電車だけで行こうとすると金山駅から徒歩30分くらいかかります。

久保家商店さんは人気店のようで平日の開店時間から予約の方で埋まる勢いでした。

このお店は店名の串焼き料理の他に信州味噌を使ったおでんや長野県のお酒なども楽しめます。


日本酒メニューは黒板に書いてあるものから選べる仕組み。完全に長野県の銘柄縛りなのがよいですね。他のお客さんは日本酒目当てというよりは一般的な居酒屋として活用されている印象でした。

美寿々 辛口純米 +12…フルーティーさもあるけどしっかり辛い。飲みやすいが個人的な好みよりは辛口寄り。

ソガペールエフィス サケエロティック トロワ(3号酵母)…スッキリおいしい。ジュースみたいにスルスルいける。

大信州 槽場詰め 純米大吟醸 生…んー。うまい。ドンピシャです。

惚れるん 純米吟醸…長野県立大学の学生がプロデュース(?)して豊香の酒造が造ったお酒。スイーティーだけどスッキリ。確かに最近の流行っぽい味かも。好きな味だけど少しさっぱりさ(物足りなさ)を感じる。逆に言えば飲み疲れることなくずっと飲めそう。
という感じで、味の濃いめの料理だったのでお酒がかなり進みました。
店内はこじんまりとしていますが、近い距離感が飲酒体験をよりよいものにしてくれる感じもありました。ネットの評判でもみたとおり店員の方々の愛想がよかったです。
また行きたいけどそのときもまた予約必須っぽい。
