お店・店舗 PR

「風凛歌」藤が丘で人気の日本酒と音楽を楽しむ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

藤が丘駅(神奈川県)にある「風凛歌〜日本酒どころ 音楽どころ〜」へ行ってきました。

お昼の2時から開店しているので昼からでも

日本酒が1杯300円程度、食べ物の持ち込みもOKというお店です。想像していた角打ちスペースのような空間ではなくダイニングバーのようなオシャレな店内でした(存在感のあるピアノが置かれています)

「多分答えます」のような文言が店長みたいな方の雰囲気を表しておりそうです

メニューを見ると全国各地の人気な銘柄が記載されています。これ全部飲みたい!と思っていると飲み放題コースもありました。

1番上の段以外は飲み放題の対象

店内に置かれている冷蔵庫はみっちりと日本酒の1升便が敷き詰められております。飲み放題だとセルフスタイルになるのですが、奥は何のお酒が置いてあるのかわからないので飲みたい銘柄を店長みたいなひとに毎回確認していました。

色々な銘柄が揃っているので、飲んだことのないものを色々と知れるのが楽しかったです。季節もののお酒が多かったのでまた行ったら更新されてそう。急行電車が止まらない藤が丘駅という立地のハードルを乗り越えてでも行く価値あり。

以下、飲んだお酒のメモ。

伯楽星 純米吟醸 雄町(宮城)…フルーティーでおおしい。

三千櫻 九頭竜55 生原酒(北海道)…がっしりフルーティー。よい。

横山五十 純米大吟醸 生原酒 愛山(長崎)…メロン系でフルーティー。

小左衛門(こざえもん)純米吟醸 出羽燦々 直汲み 生(岐阜)…メロン、フルーティー。

くどき上手Jr. ジューシー辛口 改(山形)…メロン、すっきり。

栄光冨士 MAGMA~原始乃胎動~ 純米大吟醸無濾過生原酒 雄町(山形)…無濾過生原酒感。

花邑 純米吟醸酒未来生酒(秋田)…がっしりフルーティー。まろやか。

播州一献 純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし(兵庫)…香りのよい辛口。

雨後の月 八反錦 純米大吟醸(広島)…辛口すっきり寄り。少し残る酸味。

磯自慢 しぼりたて本醸造(静岡)…すっきり辛口で水のよさ?を感じる。好きな辛口さ。

不動 純米超辛 生 RED(千葉)…しっかり辛いがおもしろいいい辛さ。いい酸味がある。

みむろ杉 菩提酛 露葉風 無濾過生原酒おりがらみ(奈良)…のみやすい。すっぱさのない甘さ。

八海山 純米大吟醸 時季限定(新潟)…辛口とフルーティーさのバランスがいい。辛さ寄りで食中酒にも最適。

光栄菊 特別純米 Sukai 清海(佐賀)…がっしりフルーティーメロンだけどキレがすごい。

而今 特別純米 にごりざけ(三重)…飲み放題とは別料金。すっきりうまい。

而今 純米吟醸 八反錦 生(三重)…こちらも飲み放題とは別料金。結構フルーティー。パイン。

ABOUT ME
新米つよし
日本酒という名の旅にでかけましょう。 日本酒を楽しめるお店やイベントの発信をしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。